どうも!ポケビジ広報のシマダです!
ぼくがよく広報している「ポケビジ」を学べるポケビジスクール内に
「出資制度」があるのをご存知ですか?
ビジネススクールとしては、非常に珍しい取り組みです。
普通、そういったスクールって勉強ばかりする場なのにね。
そんなナゾな出資制度の全貌をシェアしますね!
「河本さん(ポケビジ塾長)とはどうたったらビジネス出来るんですか?」
よく聞かれる質問です。
既にポケビジメンバーで数名一緒にお仕事させていただいている方もいらっしゃりますし、僕が出資させていただいている方もいます。
僕は基本的において相当なことがないと人とビジネスしませんし、誘いも断ります。
(特に案件という人はあまり好きではありません。汗)
ですが、『この人はやばいな』と思い、その方との動きをしばらく見て、『ぜひ!』と思う場合は、僕から声をかけさせていただきます。
もしくは、ビジネスモデルを組み、人材配置をし、出資をさせていただきます。
ちなみに、僕は『アイデアや企画力』よりもその方の継続力と有言実行力をイチバン見ています。
これは実際に過去10年間の経営者経験の中で、アイデアや企画能力が優れている方でも実際に作業レベルに落とし込んで、行動し、継続出来る方がさほどいないことをよく理解したからです。
「凡事徹底」
という言葉がありますが、人が見ていない時にコツコツ積み重ねられる方はさほどいないのです。
特に今の時代はなおさらです。
甘い誘惑が世の中にはたくさんありますのでみな、継続する前に浮気してしまうのです。
実力が着く前に。
しかし、大器晩成する方は、コツコツやっている方であり、続けている方なのです。
派手なことは必要ないのです。
毎日を大事にして、刃を磨き続けた方にこそ『光』が差し込むのです。
ですので、もし、僕とビジネスをしたい、もしくは、出資して欲しい場合は
1、ポケビジを最低でも半年間は取り組み、技術を磨き信頼を作る
2、僕に程よくPRする
この2点を意識してみてくださいませ。
これは、ボクだけでなくとも通用しますのでぜひ!
…以上が、ポケビジスクール内の出資制度の内容です。
実は、出資制度に限らず、「ビジネスパートナー」も募集しておりまして、2019年ですと、
1、不労所得アプリプログラマー
2、オーガニックプロテイン販売
といったビジネスパートナーを募集されてました。
すでに募集締め切りましたが、パートナー集まったみたいよ。
(だし、プロテインの店長さん会ったけど、めちゃムキムキイケメンだった!)
そして、もう1つ。
これは、僕の読者様で、よくメールやスカイプのやり取りさせていただいているKさんという方がいますが、
つい最近、河本さんの
「河本真の電子書籍においての書き起こしや、出版モロモロやってくれる人」
といった内容でのビジネスパートナー募集に合格してました。ビジネス経験はもちろん0。
売り上げによっては、僕の会社を超えられそうなぐらい、魅力的なモデルと条件でした。ヤバイ。汗
さらにもう1つ。
かくいうぼく自身が、この出資制度によって(気がついたら)会社を大きくできるようになりました。
もちろん、それなりにブッとんだブログを作りたくったり、前進的な報告や、それなりのアウトプットを彼に見せてきましたが、
(ぶっちゃけ)ポケビジスクールで勉強した回数は10回にも満たしていませんでした。
もちろん、ビジネス経験0。社会人としてもハナクソです。
…ここまでの事例から分かるように、
「ポケビジは、自分で勉強して、自分で頑張ってビジネ作って、自分で管理していく」
というスタイルではなくてもいい。ということです。
つまり、あなたは、コツコツ空き時間で、欲しいポケビジスキルの勉強をしながら、
・パートナーを募集してたら、応募する
・それなりにアウトプットしてみて、ポケビジ塾長に報告する(しまくるぐらいが丁度いい!)
・アイデアをシェアしてみる
ことをしてみるだけで、あなた一人だけで頑張らずとも、
すでにそれなりの資産と経験を持たれている塾長が、徹底的に、マンツーマンでサポートしてくれる現実も、十分あるのです。
そんな一風変わった革新的な、「ポケットビジネススクール」
最近は、非常に興味をお持ちのかたが増えてきていますが、それでもまだ分からないことも多いと思うのでぜひ、
「ポケビジ気になるわ!」
という方は、下記のぼくのメルマガでもガッツリシェアしておりますが、
無料でポケビジというのがどんなものなのか?体験できるので、受け取っていただければと思います!
ではでは!