【3分あれば河本真という男の裏話がわかる記事】
どうも、シャイです!
今回は、河本真さんという起業家の方について話していくね。
「誰やねんソイツ」
「この前、SNSで見たわ。何しているのかよく分からん」
という声も聞こえてきそうな気がしますが、ぼくが19歳で起業することができた大きなキッカケにもなる人でもあるから、マジメにシェアしていきますね!
あと先に言っておくけど、ぼくは河本真さんのグループ会社の社長なの。
でも、だからといってゴリゴリにヨイショする気はなくて、ぼくも最初、彼と出会った時に
「うっわ…なんか詐欺臭スゲェなこの人…」
という、アンチの気持ちも今なお覚えているから、
河本真のことをよくも悪くも気になる人、どっちの人にも、イイ感じで判断してもらえるカタチで書くね。
河本真と情報商材との怪しい出会い

河本真さんとの出会いは、高校2年生の時。
上の写真みたいに、河本真とは無縁の。河本真よりもAKB48を見ていそうな、か弱い男の子だったの。
で、夏休みだったかな。ダラダラとネットサーフィンに浸かっていると、河本真さんの会社の商品(俗にいう情報商材)
が出てきたのよ。
ちなみに、これね↓(参考としてあげただけなので、露骨なステマとかじゃないぞ!)
男性向けの禁欲に関する情報商材なの。めっちゃ怪しいよね。
でもぼくって当時、青春ど真ん中で、どんな手段を使ってでもモテたかったから、
「見るからにあやしいし、宗教かよ」
とぼやきつつも、なぜか気になり買っちゃったの。
その時の体験は、ぼくの別の(ある意味黒歴史な)ブログで書いたから、もしあなたが男性でヒマだったら見てみて。
女性の方も下ネタオッケーだったら見てもいいよ。
母親や彼女さんには、今でもネタにされるぐらいブットんでいる内容だけど。汗
で、それを買った時、最初は「河本真」っていう名前すら知らなかったの。
当然、下ネタ風味の活動だから、彼もペンネームで活動していて。
で、メルマガかなんかを読んでいて、いろんなことを発信しているのを知って、他の発信を掘り調べていく中でやっと
「あっ、あの怪しい教材売っていた人って河本真さんって言うんだ(超失礼)」
て知ったんだよね。
で、今はプロテインスムージー屋を開いたり、電磁波から精子守るパンツとか、結構オープン(でも超ニッチ)なビジネスされているけど、昔は、ぼくが知る限りでは、当時
「いろんな自己啓発系の商材を売っていたり、たまにセミナーをしたりしている、ネットビジネスしている人」
みたいな印象だったの。
情報商材の中には、潜在意識とか引き寄せの法則っていう、スピリチュアル的なのもあれば、コミュニケーションスキルについてや、恋愛について。健康系など、ニッチながらも幅広いジャンルの教材を売っていたんだよね。
ぼくも、彼がいくつか販売しているうちの8割ぐらい買ったけど、
ただテキトーに高額なお金絞っておいて、内容カスカスじゃなくて、繰り返し学習しやすいように音声学習できるように作られていたり、買った後も、メールしまくっていいようにフォローアップもしっかりされていたから、詐欺商材ではないのよ(詐欺っぽいけど。汗)
たまに、ネットでも
「河本真ってヤツの商材は詐欺!騙されるな!」
て書いているぼくみたいな人がいるけど、たぶんその人ちゃんと聴き続けて実践していないと思う。1回聴いただけで
「あー楽しかった、ぼくもなんかすごくなったような気がしました(小並感)」
てなって、1ヶ月後くらいに
「チョトマテ、買ってから1ヶ月経ったけど、なんも変わらねーじゃねぇかはい詐欺訴訟有罪!」
てなっている人がほとんどだと思う。
でも情報商材ってどれもそんなもんよね、性質上しょうがないと思う。
だから、河本真が詐欺する人なのかどうか?がマジメに気になる人は、
「そのレビューを書いている人が、買ってからちゃんと実践しているのか?どれだけ継続している?」
「河本真さんをヨイショしたい人なのか?ただのアンチなのか?」
「河本真 詐欺っていう記事書いて、自分のブログのアクセス集めたいだけなのか?」
を、冷静に真顔で見極めてみて、しっくりくるのを信用するのがベストだよね。このぼくの話もそうよ。
あっちなみに、正直に書くけど、ぼくは「河本真」という人を世に広めたいタイプの人なの。
彼とご一緒にセミナーさせて頂けるぐらい、密接な関係だからこそ、魅力的なトコロもシェアできれば、
「河本真がわたしに合うのかどうか?彼と関わることでどう、わたしが変わるのか?」
「河本真という男は信用できるのだろうか?」
が気になる人にとって、ちゃんとジャッジできる中立的な発信もしたいわけなのよ。
昔、ぼくは彼のアンチ側のニンゲンだったけど、実際に彼の教えで有難いことに、生計を立てることができて、生涯ともに過ごしたい恋人もできて、ガッツリ痩せた(昔、北の金○恩ニキみたいに太ってた)のは事実だから、
人生におけるいろんな働き方や人間関係、健康面などの悩みを解決したい人にとって、出会って欲しいって思ってるからね。
そんな感じ。
河本真に会いにいってみた

話戻るけど、実は高校卒業してから、実際に河本真さんに会いにいったんだよね。上の写真がそう。
というのも、ある日、
「ワイみたいにパソコン1台で働ける働き方教えるで!」
「沖縄で合計4日間な。参加費数十万な」
というような、ビジネス系の合宿の募集をしていたのよ。
で、ぼく当時、高校卒業した後、就職したんだけど、なんやかんやあって1ヶ月で辞めてしまったのよね(溢れ出るゆとり感)
で、辞めた後「次の就職先探すか〜…」てアルバイトしながら悩んでいたから、その時のぼくからしたら、めっちゃタイムリーだったわけ。
普通の人からしたら、参加費のこともあって参加しないと思うけど、ぼくに限っては参加しちゃったんだよね。当時のぼく18才よ。
親にもだいぶ心配されたけど、全部自己責任ということでわざわざ、沖縄まで会いにいったの。
で、会ってみたんだけど、YouTubeとかで見る感じと変わらなかったけど、オーラ的なのはあったよね。知らんけど。
ただ、口先だけの人間じゃないなというのは確かだったし、一つ一つの話に実体験も交えていることもあってリアリティがあった。
あと、一番驚いたのが、こっちが質問してからの返しのスピードと質がすごい。
「先生!ぼくは、なにから始めればいいですか?(鼻タレ小学生感)」
て1質問したら、
「どんな経験してきたの?じゃあ君こういう強みあるんじゃない?最初はこれ使うといいと。ぼくは昔、こんな感じでしてきたね。みんなもシャイくんがこれしたらどう思う?まずはこれかr…(以下略)」
という感じで10返ってくる。本当に
「もうお腹いっぱいですっ!やめて!」
てぐらい、1回の情報量がガチで濃い。これね、河本真あるあるだと思うよ。
合宿について話すと、2000記事ぐらいになるから割愛するけど、
文字だけだけ分かりづらいから、似たような合宿のビデオ貼っとくね。
雰囲気、こんな感じよ。
河本真さんと似たようなことをされている方は、世の中に多いけど、みんな
「〇〇しないと稼げません!人生変わらないから、これしなさい(真顔)」
って感じだけど、彼の話の中に、ユーモアを多く感じるから、どんな話でも聴いていて肩に力が入らないのがイイと思う。
生粋の勉強嫌い、先生嫌いのぼくが言うから間違いないぞ!
河本真にお金を払ってから数ヶ月後

話戻るけど、そんな感じで、合計4日間の合宿は終わって。
学んだことを元に、コツコツ実践していったんだけど、河本真と出会って一番ありがたかったことが、
合宿が終わっても、フォローアップしてくれるところなんだよね。
普通のセミナー講師とかだったらさ、
「高い参加費しぼりとって終わったら、あとはこのお金で贅沢三昧だぜ、へへっ」
と思うのが、セミナー主催者のホンネだとは思うけど、
彼はぼくがいくら相談しても、親身に相談に乗ってくれ返してくれて、
当時 18歳のポンコツぼくでも、報告したら、丁寧に褒めてくれたり、次のステップへのアドバイスをしてくれたりしたんだよね。
意外と優しいんだなって感じたのと、かなり謙虚だなって強く感じた。
でもね、ここだけの話だけど、ストイックに見えて意外とテキトーなところはテキトーなんだよね。
河本真あるあるの一つだけど、ぼくがかなり丁寧に長文で現状報告や、チャットしても、
「さすがです。」
の一言だけ返ってきたりとか、よくある。笑
(誤解のないよう言っておくけど、読者さんに対するメール返信は、いつも丁寧らしいよ!ぼくだけだと思う。笑)
たま〜に、スケジュールを間違えたり、誤字脱字はしょっちゅうあるから慣れた。
たぶん、読者さんから1日数十件〜メールきたり、自身が所有しているいくつかのビジネスについて考えたり、海外を転々と移動しているから、考えること多すぎてそうなるのかも。
ぼくだったら500倍テキトーになりそう。
でも、こんなバリバリビジネスしている人でも、そういうトコロもあるんだな、って思うとなんか安心するよね。
「あ〜、こんな人でも完璧じゃないんだな〜」
って。
そんな長期的に粘り強くサポートしてくれたのもあって、ぼくは半年ぐらいで、彼とかなり近しい働き方をできるようになったんだよね。
たしか、当時参加したビジネス合宿の募集文が、
・1日3時間だけ働く
・好きな場所で好きなだけ働く(ぼくの場合は家が多い、下手したら引きこもりだよね)
という感じだったんだけど、高卒のぼくでも、集中して半年も頑張れば、河本真みたいにパソコン1台で生計立てられるんだなって思った。
ぼくには努力とか、ビジネスの才能はなかったのかもしれないけど、何をするにも、教えてくれる人のレベルって大事なんだなって思った。
河本さんと似たように、俗にいう「ネットビジネス」のやり方を教えている人はかなり多いと思うけど、そこらへんの
「月収100万稼げます!(自分は稼いでいない)」
といった人と違って、ちゃんと彼自身が実際に勉強して実践して。
そして彼の周りの人(母親や奥さん、妹さんも同じように稼がれているらしいよ。すごい)
もちゃんとそれなりのビジネスをカタチにされている様子や。
彼自身、ぼくに対しても一度も収入を喋ったことがないぐらい、徹底的に
「稼ぎや収入といった数字」よりも大事な
「長期的な目線」「本質的な話」
をしてくれるのが、巷の自称稼いでいます系の人と異なる点でしょうか。
だから、短期的にうまくいきたい人は、合わないよ。
分かりやすい話、河本真さんという人は、
「これやったらサルでも絶対100億稼げる!テンプレート」
みたいなのを用意してくれる人ではなく、
「どうやったらうまくいくのか?をずっと考えられる人になってね。ワイも長期的にシェアするで」
みたいな人。
ぼくが今でもパソコン1台で食べていける大きな理由は、
彼の長期的な視点を徹底的に叩き込まれて、短期的な動きをしないようになったからが大きいと思う。
でも、
「人生楽しもうぜ!ゴキゲンにしていこうぜ!」
という、彼なりのラテン気質なスタンスも、こんなジメジメしっとり精神のぼくでも勝手に影響されたから、年々幸せを増やしていけるような時間の使い方もできるようになったのよ。
例えば、家族や恋人を大事にしたりとかだね。
(最も身近な人を大事にできないと、そもそも他人と関わる恋愛もビジネスもうまくいかないぞ!)
家族のことクッソ嫌ってた昔の思春期ボクじゃ考えられないけど、
河本さんと出会ってなかったら、そうはなっていなかったと思う。影響力ってすごいよね。
河本真と出会って3年後

河本真
そんなこんなで、彼と出会って、約3年経ちました。
河本真と出会ってから180度人生がガラッと変わったように思います(盛ってないぞ!超実話!宗教くさいとか言わないでね)
話だすと長いので、いくつかピックアップしますが、例えば、 19歳で起業し、社長になれたこと。
最初にも書いたけど、河本真さんのグループ会社の社長になったんだよ。
ぼくが、コツコツジメジメやってきたことが認められて、彼自身や、彼の会社の商品の広報をさせてもらうことになったの。
俗にいう「アフィリエイト」といったモノを紹介するビジネスや、
魅力的な人や、商品を売っているところに、直接契約して手数料もらう「オンラインでの仲介業」をメインに商売しているんだよね。
(後々、プロゲーマーの方や、ストリーマーの方にも専属するかも!意外と楽しいお仕事よ)
あと、
「オイ!それだけ盛っておいて実際に、どんな生活をしている?どうせゲームしかできねぇんだろぉ?(煽り)」
て聴かれるからこの際、彼と出会ってから変わったぼくのライフスタイルもシェアしますね。
まず朝8〜9時に起きて(もっと早く起きろよ)
30分ぐらいトレーニングして、バターコーヒー飲んでから(意識高そう)
事務所か、カフェで朝から昼すぎまでカチャカチャして。
ウマイ夕飯食べた後は(基本、夕飯だけしか食べない。もっと食べてっておばあちゃんに心配される。泣)
ゲームしながら勉強したり。 デートしたり、映画みたり、読書したりして、夜の0〜1時ぐらいに寝る。
住んでいるところがドクソ田舎なので、海を見に行ったり、 夕日とか山風景眺めてドライブしたり。
ひどい時は、家から出ない時もザラにあるけど昔、強く抱いていた
「自分のキライな人と一緒に働きたくない」
「究極、一人でお仕事ができる働き方ねえかな」
というぼくの夢は、しっかり現実にできたかな。
ビジネス成功して、億万長者になって、フェラーリ乗り回し、タワマンの最上階に住んで。
数年後に破産したり、訴えられたり、誰からも相手にされなくなる人生よりも、ぼくは、 月1000万とかブッ飛んだ収入は、そこまでいらないと思うし、自分だけが私腹を肥やして、お金を払ってくれる人の事はガン無視するお仕事なんてしたくない。
月20万円とかでもいいから、自分の好きな場所で暮らし、自由に働く時間を決められる働き方が、もっと
「これだったらワイでもできそう!」
と思えるぐらいポピュラーだったら、昔のぼくは多少なりとも喜ぶと思うし、これから会社や社会に対して
「ファ○ク!こんな会社いつか絶対ェ辞めてやる!」
と思っている人にとっては、イイ暇つぶしになるかなと思って、ぼくは河本さんも巻き込んで、
ぶっちゃけ話を世に漏らそうと思ったの。
あと他にも、河本真アンチだったぼくが、彼と一緒にセミナーさせていただくことになったり。
参加する側だったニンゲンが、逆に募集する側になるのだから、これもう人生どうなるか分からないよね(困惑)
生涯ともにしたい愛するパートナーと出会えて、クラスメイトのカップルに怨念ふっかけていたこのぼくが、長くお付き合いできていること。
「おいっ!河本真と関係ねえじゃん!隙あらば自慢かよ。くたばれ!」
と思われるかもしれないが、彼自身、ご家族をこれでもかってぐらい大事にされていて、愛している様子を日頃から見ていたので、ぼくも自然と親や恋人を大事にできるようになったよね。
もうちょいでお付き合いしてから3年になるけど、ぼくの働き方のこととか、メンドくさい性格も含め、受け止めてくれているから、人に恵まれていると思う。
(これも全部、河本真さんと出会ったおかげって書いておいて、いつかうな重奢ってもらうと企んでいます笑。でも実際そうよ)
結局、河本真はどうなの?
さて、かなり長くなりましたが、今ではマルチに、エナジープロテインバーといった、プロテイン屋さんをやられていたり。
TEDxという、かのビルゲイツニキが登壇されたヤツにも、登場されていたり。
働き方に関する書籍も出版されたり。
…と、ご活躍されてます。
起業家としても、一人の父親としても、かなり魅力的な方なので、
「たまに見かけるコイツ、気になるなぁ…」
という人は、彼のSNSをチェックしてみたり、YouTubeとかで話を聞いてみたり。
メルマガも、かなりボリューミーに定期的に発信されているので、眺めて見るだけでも十分、イイ影響はあると思いますよ。
(何せ、無料だからね!合わなかったら見なければイイし)
そして、彼が昔から販売されているプログラムといった教材達に関しては、人によっては、商品の形式上、
「もしかして詐欺られるんじゃないのか…?」
「情報商材売っている人って大丈夫かと…」
と、疑心暗鬼になったり、不安になられるかと思います。
ぼくは少なくともそう思ったね。
でも、河本真史上、最高額のセミナーに参加してしまい、教材を買い占めてしまったぼくがちゃんと上記に上げてきた
「変化」をカタチにできたので、彼の会社の商品、サービスの質は保証します。
ですし、彼もアフターフォローに関しては、メールサポート等でかなり力を入れているので、
あなたが継続したり、分からないことを相談できるのであれば、お金を払ってみる価値はあります。
ただ、結局、勉強して実践しないと、どんな知識であれ、実にならないので、
そこらへん冷静にみて判断するのが大事ですよね。無駄銭にしないためにも。
これだけぼくがヨイショしている河本真さんであっても、絶対にお疑いの目は持っておくべきです。
今、世の中に溢れているいろんな人のSNSや発信は、
「編集」がすぐできるし、簡単にウソをつけます。
ぼくも、長年ネットで発信していますが、編集の力は恐ろしいですし、
ぼくも本当はもっとカッコつけて、権威性際立たせて、イキリ散らかしたいキモチもたまにありますが。笑
巧妙なセールスレターや、心を無理やり動かしてお金を払わすだけのコピーライティングなど、
ぼくもいろんな人のやり方を見てきましたが、
「その人が昔、どんなことをしていて、今は何をしているのか?」
「その人が何を目的に動いているのか?(本質)」
を考えて、判断できないと、ザラに騙されなとマジメに思います。
ぼくも昔は、心がピュアホワイトニングだったので、
河本真さんと出会う前に、リアルでは身内の人、ネット上ではいくつかの詐欺られを体験してきましたが、
腐ったオトナ達をいろいろ見てきて、それでもなお河本真さんの発言には、実際に勉強してきて行動して。
カタチにしてきたからこその
「ズレのない言葉」
があると思い、信じてきた結果が今回の話です。
あくまで、彼と出会った少年の話なので、お酒のツマミにでもしていただければ幸いです。
ご参考までに!